フォントを無料でダウンロードできるサイト一覧

フォントを無料でダウンロードできるサイトは数多くあります。
これらのサイトでは、多種多様なフォントを探しやすく、クリエイティブなプロジェクトに活用できます。
豊富な選択肢の中から、自分の好みやプロジェクトに合ったフォントを是非見つけてみてください。
FONT FREE


無料で使える日本語フリーフォント投稿サイトです。

YouTubeのテロップには「けいふぉんと」がおすすめです!
- 読みやすいデザイン
- 柔らかく親しみやすい印象
- 動画の雰囲気に合わせやすい
テロップを見やすくしたいなら、ぜひ試してみてください!
FONT BEARA


このサイト(FONT BEAR)は、数あるフリーフォントの中から「商用OKなフリーフォント」を探すためのサイトです。
そのため、原則としてフォントのライセンスが「商用OK」となっているものを中心に掲載されています。
Google fonts


Google Fonts はWebフォントとして無料で提供されている、プログラミングインタフェースとして利用可能なインタラクティブなディレクトリーサービスです。

2010年に発表され 2011年にはリニューアルが行われました!
フロップデザイン



フリーフォントのダウンロードと購入は「フロップデザイン」です
- 明朝体・ゴシック体・手書きPOP体
- デザイナー向け日本語フォントのダウンロード販売
ためしがき


日本語のフリーフォントを好きな言葉・文章で試せるサイトです。
ヤマナカデザインワークス


ヤマナカデザインワークスは滋賀県を中心に活動するフリーのデザイナーです。
フォント制作を主軸として印刷媒体を問わずグラフィックデザインをしています。
フォントダス


フリーフォントのダウンロードはフォントダス。
無料で商用利用可のフリーフォントを字形で比較して検索できるサイト。
fontにゃ


フリーフォントがためして選べるのでイメージや目的に合ったフォントを見つけやすく効率的にフリーフォントを探すことが出来るサイトです。
SANKOU!font


商用可能な日本語の無料フリーフォント・有料フォントを「書体」「イメージ」「おすすめ」「用途」「サービス」別で絞込検索できるサイトです。

2025年の新書体も更新しています!
もじワク研究


「十代の頃の自分が、当時このフォントを使えたら」が制作のテーマです。
新書体は年1書体程度。ピグモ、マキナス、金畫字など漢字も使えるフォントを無料公開しています。

【注意事項】
商用利用可能と記載されていても映像利用はNGだったり、形を変形するのはNGだったりと各フォントにより規約が異なります。
フォントを使用する前に、必ず配布元の利用規約を確認のうえ利用しましょう!
デザインポケット


いろいろなところで活躍しているニィスフォントの人気書体の一つです。
ほがらか、楽しい、自然、素朴なイメージです。

「JICじゃんけんU」はYouTubeにおすすめのフォントです!

- ポップで親しみやすいデザイン
- 読みやすく、テロップに最適
- 動画の雰囲気を明るく演出できる
YouTubeのテロップを見やすくしたい方は、ぜひ使ってみてください!
LETS


LETSは世界の高品位なフォントを年間サブスクリプション方式でご利用いただける、デスクトップフォントの配信サービスです。

学生なら年額 990円(税込)で使用できるためおススメ!!

Adobe Fonts


Adobe Fontsフォントサービスでは、500を超える日本語フォントを含む、20,000以上の高品質なフォントを、印刷、 web、映像などの制作物に使用することができます。

Adobe FontsはすべてのCreative Cloudプランに含まれ、追加料金なしで利用することが出来ます。

フォントのインストール方法が分からない方は是非参考にしてください。
以上でフォントを無料でダウンロードできるサイト一覧でした。